2017年– date –
-
雑談
今年もあと1日!2017年の出来事を振り返ってみた
また今年も振り返る時期がやってきました。あと1日といいつつ、数時間! 今年は子供が生まれたり、引っ越と転職のタイミングがあったりと、イベントごと盛りだくさんの慌ただしい1年でした。 そして、カメラを持ち出す機会が減っていましたが、最近は徐... -
雑談
D750の後継機に期待すること!D750ユーザーの妄想
もうすぐ2017年も終わり。 今年はDXのD7500、FXのD850の登場で賑わいましたが、 来年はどんなカメラが発表されるのだろう? ふと思ったところで、自分の持っているD750の後継機がそろそろ出るんじゃないか? もし出るならどんな点に期待したいか、妄想して... -
カメラ
夕暮れ時のスカイツリーへ!展望回廊初進出
貴重な平日休みが取れたので、夕暮れ時のスカイツリーに行ってきました。 日中より夕暮れ時の方が綺麗かなと思い、行ってみましたが、 やはり混んでいました。 【実は登るのが2回目のスカイツリー】 自分で意外に思ったのですが、なんども訪れている割に... -
カメラ
玉ボケが好き!手軽に使える撮影テクニックで一眼らしい写真を
玉ボケって、綺麗ですよね。 がっちり絞り込んで撮影する場合はあまり関わりはありませんが、 絞りを開け気味撮影する際には見かけることがあります。 今回はこの玉ボケに注目。 【玉ボケとは何か?】 よく聞く玉ボケですが、特に難しいことはありません。... -
カメラ
日の出前の江ノ島 東浜へ行ってきた!初日の出も期待できそうなロケーション
久しぶりに始発電車で江ノ島に行ってきました。 前回訪れた時は江ノ島の中も少し散策したのですが、今回は時間の関係で東浜での撮影のみに絞りました。 やはりここからの日の出は綺麗ですね。 今回使用した機材は、 D750+24-70mm f/2.8Eのみ、三脚なしの手... -
カメラ
【CanonとNikon】お互いの欲しい機能について話してみた
Canon 80DとNikon D750はAPS-Cとフルサイズという違いはありますが、そうではなく、お互いのカメラについて話していて、こっちのカメラやレンズでこれがあったら、、、と思うところが出てきました。 (センサーサイズの違いについてはこちらの記事「フルサ... -
カメラ
手持ちでも意外といける?ランドマークタワーからの夜景を撮ってみた
昨年に引き続き、来年のカレンダーを自分たちの写真を使って作ろうと計画しています。 月ごとに写真を選んでいる最中なのですが、12月にしっくりくるものがない! 12月といえばクリスマス・・・イルミネーション! ということで、夜景の綺麗さには定評... -
カメラ
フィルターとフードが併用できない?ニコンの大三元標準ズーム 24-70mm f/2.8Eの使用感
新しいレンズを購入して、ようやくしっかりと撮影に行けたので、 購入した24-70mm標準ズームの使用感などを書いてみたいと思います。 まだ使い込んだわけではないので、今後変わるかもしれませんが、現時点での感想です。 【取り回しなど】 まず使い勝手に... -
DIY
家庭菜園終了しました。-2017年トマト栽培 終了-
今更ながら夏の家庭菜園についてです。 トマトを今年も育てていましたが、残念ながら今年もダメでした。栽培方法を検索して、色々と気をつけていたのですが、昨年から引き継いでいた鉢と土がダメだったのかもしれません。 【結局、2個の小さなトマトをつ... -
カメラ
久々の臨港パークで朝焼け撮影!何度見ても美しい海辺の朝焼け
ついに大三元の標準ズームを購入したのですが、 忙しすぎてなかなか撮影に行けていません。 ようやく休みが取れたので、久々の撮影です。 【三脚持ってみなとみらいへ】 今の時期みなとみらいの日の出は6時半ごろ。 でも私の目的は朝日でなく朝焼け。なの...