カメラ– category –
-
カメラCanonカメラメンテナンスのプレミアムに申し込んで発送まで
最近、コロナの影響もあり、娘とのお出かけでカメラでじっくり撮影する暇もなくいたのですが、そろそろ娘も大きくなって、じっくり撮影する機会ができそうだったので、それに向けてカメラメンテナンスからはじめました。【久しぶりなので、年に一度はあん... -
カメラCanon EOS Rで月の撮影を試みる
買ったばかりのEOS R!まだまだ使い方は勉強中ですが、月が綺麗な夜だったので、月の撮影を自宅から行ってみました。【望遠レンズを使用し、ISOを100、暗くする?】思いつきで月の撮影を行ったため、撮影前にしっかり記事を見ずに・・・とりあえず、望遠レ... -
カメラCanon EOS 80Dからフルミラーレスに買い換えました
1つ前の記事では買うならCanon EOS RPと書いてましたが、、、その当時はそう思っていました。そして、Canon EOS R5、EOS R6の発表もワクワクしてみていました!https://jingisukamera.com/2019/03/10/cp-plus-2019/R5もR6も素敵なカメラで、買うならR6に... -
カメラ今年もCP+(シーピープラス)に行ってきた!Canon EOS RPの撮影体験をしました
今年も昨年同様、じっくりと見ることができず、、、2時間だけでしたが、CP+に行ってきました!毎年行っていると、昨年もあの人見たなーって人が説明していたり、見なくてもだんだんわかってくることもありますが、改めて、聞きに行くと新たな発見もあっ... -
カメラ写真をうまく撮るためのコツとは?上手い人の真似をしてみた
新年あけましておめでとうございます。昨年はあまり更新できていなかったので、今年こそは頑張りたいと思います。。。といいながらこの日付。。。さて、今回は、いつも綺麗に撮れているマトンの記事を参考に、真似をしながら、自分なりに写真上達を目指し... -
カメラ2019年初日の出@臨港パーク
あけましておめでとうございます。今年も本ブログをよろしくお願いいたします。ということで、新年一発目恒例の初日の出の撮影にいってきました。過去にいった場所はこちら。2017年:あけましておめでとうございます!新年一発目は初日の出の撮影へ2018年:2... -
カメラ河口湖周辺でふたご座流星群を観測&撮影
気がついたらもう12月。もうすぐ今年も終わりですね。そんな12月に見頃を迎えるものといえば・・・ふたご座流星群です。年間の3大流星群の一つであるこのイベントを山梨の河口湖周辺で観測と撮影をしてきました。【ふたご座流星群とは】1月のしぶん... -
カメラ河口湖、産屋ヶ崎(うぶやがさき)で朝の富士山を見る
とても久しぶりに記事を書きますw最近撮影にはちょくちょく行っていても、記事を書くのをサボってしまっていました。というわけで、記事にしていなかったもののうち、富士山の撮影に行ったものを書きたいと思います。【富士山を見に行きたい】日本の山と言... -
カメラ横浜みなとみらいウォーキング④山手西洋館周辺
「横浜ウォーキングイベント」の記事もこれでおしまい!次回はマトンの写真と私の写真の違いについて書こうかと思います。というわけで、これが最後、街ブラ記事です。今回のイベントで、「みなとみらいに詳しい人」が参加していたのですが、丘の見える公... -
カメラ横浜みなとみらいウォーキング②山下公園周辺
更新頻度が全然上がってないですね。。。がんばろ!さて、前回に続きみなとみらいウォーキングの続きです。前回の馬車道駅から大桟橋までは30分程のんびり過ごした後、今度は山下公園まで来ました。「横浜ウォーキングイベント」ですが、ゆっくり横浜観...