ゴールデンウィークはほとんどダラダラ。
朝起きて、テレビ見て、お昼食べて、テレビ見て、夕飯食べて。。。
実家に戻るとこんな感じが多いですよね。
しかし、これではいけない!!
せっかくのいい景色なので、、、
夕日を撮りに近くのりんご畑へ
りんご畑にはりんごの花が咲いてました。普段、りんごの花を
ちゃんと見ることもないので、この機会にりんごの花を愛でつつ夕日の撮影です。
Canon EOS 80Dになってから夕日の撮影をしていなかったので、
練習するいい機会!レンズはEF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USMです。
夕焼けバックにりんごの花へピントを合わせて
夕日の中、りんごの花が綺麗に咲いている状態がわかるかと思います。
夕日部分がぼんやりしすぎている気がしますが、暖かい印象でいいようにも思います。
夕焼けをバックにりんごの木と花のシルエットで
夕日の光がいい位置に入っていい感じです!
りんごの花と言われなければ暗くてわかりにくいかもしれませんが
これはこれでいいように思います。
2枚の写真に対して、反省その1
ISO6400。。。設定ミスですね。かなり画質が荒くなってしまいました。
暗いからといってISOを上げてはいけませんね。
まだまだISOの使用がうまくできていないラムです。。。
2枚の写真に対して、反省その2
構図の甘さ。自分的には好きな構図が撮れているんですが、
もう少しりんごの花に寄った写真であれば、、、理想的でした。
自分の好みでもありますが。
まとめ
撮影場所は良かったんですが、まだまだ未熟です。
もっと勉強&経験を積んでいきたいと思います。
また、実家に帰った時にリベンジですね!
って、リベンジしたい場所多いですが、、、
何度撮っても全く同じ写真にならないのが面白いですよね!
自分だけでしょうか?(笑)
コメント