前回は始発で出ようとして寝坊→失敗しましたが、
今回はしっかり起きました!
始発で行こうのSeason2はどこから始めようか直前まで迷いましたが、
朝のスカイツリーなんてどうだろうと思い、押上に行ってきました。
始発電車に乗って押上へ
今回は二度寝しないよう、ちゃんと起きだして、始発電車に乗り込みました。
家を出たとき、周りは真っ暗だったのですが、到着したらすっかり明るくなっていました。

カメラ:NIKON D750, SS:0.01s, 絞り:f/8, 焦点距離:24mm, ISO:3200
ギリギリ日は昇っていませんでしたが、日の出前の綺麗なグラデーションには間に合いませんでした。
隅田川に映りこむスカイツリーを撮りたい
以前スカイツリーに来た時に、なんとなく目星をつけていたところに向かいます。
桜橋という橋です。
ここからだと、隅田川をはさんでスカイツリーが見えるので、
川に映りこむスカイツリーを狙えると思ったからです。
徒歩20分くらいで到着。

カメラ:NIKON D750, SS:1/640s, 絞り:f/8, 焦点距離:24mm, ISO:1600
さっそく一枚撮ってみました。

カメラ:NIKON D750, SS:1/400s, 絞り:f/8, 焦点距離:24mm, ISO:400
思ったより水面が波立っていて綺麗には移りませんでした。
また、スカイツリー自体の高さがかなりあるので、本体+映り込みをすべてカバーするにはかなり広角のレンズが必要そうですね。
堤防沿いを歩いてみる
橋を渡り切って、堤防沿いを歩きながら撮影。
このあたりで太陽が顔を出し始めました。

カメラ:NIKON D750, SS:1/200s, 絞り:f/10, 焦点距離:18mm, ISO:100
ちょっと明るくなりすぎましたが、これはこれで綺麗です。

カメラ:NIKON D750, SS:1/80s, 絞り:f/10, 焦点距離:24mm, ISO:100
船が通った後の波立った水面に映りこむぐにゃぐにゃしたスカイツリーが面白かった。

カメラ:NIKON D750, SS:1/400s, 絞り:f/9, 焦点距離:18mm, ISO:100
スカイツリーに戻る
とりあえず撮りたかったものは撮れたので、スカイツリーに戻ります。
吾妻橋を渡って、スカイツリーを目指します。

カメラ:NIKON D750, SS:1/2000s, 絞り:f/9, 焦点距離:18mm, ISO:800
ここで橋の欄干に立って撮影している人に出くわしました。
三脚を使って、定期的にシャッター音が鳴っていたので、タイムラプスでも作っているのでしょうか?すごい根気です。
スカイツリー到着
時期的にもうすぐクリスマスなので、スカイツリー周辺はクリスマス仕様でした。

カメラ:NIKON D750, SS:1/80s, 絞り:f/9, 焦点距離:35mm, ISO:100
到着したのはAM7:30くらいだったのですが、スカイアリーナ(チケットとか売っているところ)まで行けたので、少し散策。
クリスマスツリーもあり、いい雰囲気です。

カメラ:NIKON D750, SS:1/500s, 絞り:f/4, 焦点距離:18mm, ISO:100
展望デッキまで登ってみた
実はスカイツリーには3,4回来ているのですが、いまだに登ったことがありませんでした。
いつもものすごく混んでいて、何時間も待つならいいやとあきらめていました。
今回も登るつもりはなかったのですが、なんとAM8:00からやっているんですね。
知らなかった。
チケット売り場を覗いてみるとそこそこ待っている人がいました。
一応、係の人に聞いてみると、ほとんど待ち時間はないとのこと。
意を決してチケット売り場へ
チケット売り場の様子がこちら。

カメラ:NIKON D750, SS:1/160s, 絞り:f/4, 焦点距離:18mm, ISO:800
一見混んでいるように見えますが、確かにほとんど待たずにチケットを買えました。
チケットをもらってからエレベータに乗る前に荷物チェックがありました。
カバンの中を開けて見せてOKという感じでした。
展望デッキに到着
地上350mにある展望デッキへは超高速のエレベータに乗って登ります。
本当に早かった。
到着すると。

カメラ:NIKON D750, SS:1/125s, 絞り:f/9, 焦点距離:18mm, ISO:100
こんな感じでした。
綺麗に晴れた土曜日に行ったのですが、AM8:00だと混雑も少なく、澄んだ空気で景色を楽しめるので最高でした。
びっしり敷き詰められたビル群。

カメラ:NIKON D750, SS:1/125s, 絞り:f/9, 焦点距離:35mm, ISO:100
スカイツリーの影。

カメラ:NIKON D750, SS:1/200s, 絞り:f/9, 焦点距離:18mm, ISO:100
こんなにくっきり影ができるんですね、ちょっと感動です。
東京タワーも見える
ちょっと小さいですが、東京タワーも見えます。

カメラ:NIKON D750, SS:1/250s, 絞り:f/9, 焦点距離:35mm, ISO:100
ちなみに今年初めに東京タワーに登ったときに見たスカイツリーはこちら。
何だか不思議な気分です。
展望回廊まで行ってみようかとも思いましたが、今回はパス。

カメラ:NIKON D750, SS:1/500s, 絞り:f/9, 焦点距離:18mm, ISO:3200
朝のスカイツリーは大満足
今までは日中に訪れては登るのをあきらめたスカイツリーでしたが、
今回は登ることができました。
朝のスカイツリーは
- 比較的待たずに登ることができる
- 空気が澄んで景色が綺麗
- 混雑も少ないのでゆっくり見て回れる
というお得感満載なので、登ってみたいという方は、
朝一で行ってみることをオススメします。
コメント