D3300の記事を書いてからちょくちょくニュースをチェックしていたのですが、
ついに発表されましたね!Nikon D3400!
D3500じゃなかったですね(苦笑)
さっそく情報をチェックしていきましょう。
ついに発表D3400!
毎日毎日D3500を検索ワードに情報を探っていたのですが、ニコンから来たメールで発表を知りました。
てっきりD3500で来ると思ったのに、D3400でしたね。個人的にはD3500の方がいいかなとも思いましたが、何か理由がありそうですね。(D5300,5500は併売されているし・・・。)
スペックをざっくり見てみましょう。
情報はニコンの公式サイトからです。
D3400のスペック
私が気になったもののみ載せていますので、これ以外のところは公式サイトで確認してもらえると助かります。
- 有効画素数:2416万画素(D3300と同じ)
- センサーサイズ:23.5×15.6mm APS-C(D3300と同じ)
- RAW:12bit固定(D3300と同じ)
- ファインダー視野率:上下左右とも約95%(D3300と同じ)
- ファインダー倍率:0.85倍(D3300と同じ)
- シャッタースピード:1/4000~30秒(D3300と同じ)
- 連続撮影枚数:最大5コマ/秒(D3300と同じ)
- 測光:420分割RGBセンサー(D3300と同じ)
- ISO感度:100-25600(D3300は12800まで、25600は増感で対応)
- フォーカスポイント:11点から選択可能(D3300と同じ)
- 撮影可能枚数:約1200コマ(D3300は約700枚)
あれ、ほとんど変わってない。
画像処理エンジンはEXPEED 4?
フルサイズのフラッグシップD5、APS-CのフラッグシップD500には最新の画像処理エンジン「EXPEED 5」が搭載されていたので、てっきりD3400にも積んでくるかと思っていましたが、ISO感度を見る限りEXPEED4据え置きのようですね。ちょっと意外でした。
公式サイトをよくよく確認したところ、やはりEXPEED 4 搭載となっていました。
基本性能は変わらず
有効画素数、シャッタースピード、視野率などなど、ほとんどのスペックがD3300と変わりないです。
でも考えてみれば、バリアングルはD5xxx系だし、ミドル機としてはD7xxx系があるので、
エントリーとしてはこれが頭打ちなのかもしれませんね。
もちろん、初めて使うのであれば全く問題ない性能だと思います。
個人的な注目はキットレンズ
D3400のレンズキットになるレンズは
AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
ダブルズームキットなら
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
もついてきます。
これらも新発売のレンズですね。
AF-Pレンズ?
AF-Pって何ぞやと思って調べてみると、どうやらステッピングモータを採用したAFのようですね。
Pはステッピングモータの別名、パルスモータの頭文字Pからとっています。
AF駆動にステッピングモーターを採用し、高速かつ静かでスムーズなAFを実現
引用元:Nikon
これがすごく気になったので、店頭に出たらぜひ試してみたいですね。
また触る機会があったら記事を書こうと思います。
D3300から買い替えはありか?
今回のスペックを見る限りだと、旧製品のD3300を持っている人は一安心という感じでしょうか。
おそらく細かい部分での進化はありますが、基本性能は同じと考えてもいいような気がします。
確かにISO感度は12800→25600に改良されましたが、おそらくここまで感度を上げてもざらざらで使い物になるのか?ちょっと疑問なので、普通に使う分には買い替えは必要ないのではと思います。それならもっと上のクラスに変えてしまった方が幸せな気がします。
ただし使い勝手の面では、SnapBridgeに対応したので、カメラとスマホをつなぎっぱなしにして、撮影した画像を次々転送という使い方ができるようです。うらやましい。
ぜひ試してみたい機能です。
また、撮影可能枚数が約700コマから約1200コマへ、さらに重量も15gほど軽くなっているのも見逃せません。バッテリーは同じEN-EL14aなので、内部構造も変わっているものと思われます。
いずれにしてもとりあえず早く手に取ってみたいですね!
コメント