最近は4月と打って変わって休日に晴れる確率が高く、
毎週撮影に行けています。
今週も晴れてくれたため、撮影に行ってきました。
場所はみなとみらい、目的は失敗続きの夕焼けです。
みなとみらいへ移動
みなとみらいといえばビル群や観覧車の夜景が有名ですが、今回の目的は夕焼けです。
いつも撮影している赤れんが倉庫や大さん橋のほうにはいかず、
とりあえず臨港パークに向かいました。
始発で行こうで訪れて以来です。
今回もD750に18-35mmの広角ズームをつけて撮影しました。
どのくらいの範囲が入るのか試し撮り。
比較対象がないのでわかりにくいですが、思ったより広い範囲が写りますね。
広角としては控えめの18mmですが、結構使いやすい画角だと思います。
35mmまでカバーしているので、困ったら標準域としても使えるのが心強いです。
臨港パークへ向かう
みなとみらいのシンボル、ランドマークタワーから海に向かっていくと5~10分くらいで到着します。
休日は人が結構いるので少し歩きづらいですね。
臨港パークっはこんなところ
場所はここです。
今年CP+が開催されたパシフィコ横浜のすぐ近くです。
とても広々した空間で、芝生にゴロンしても気持ちよさそうです。
近くのぷかりさん橋からは横浜駅へのシーバス他、
羽田空港への定期便も出ています。(実際に乗ってみました)
到着、しかし・・・
ちょこちょこ寄り道しながら、ようやく到着。
そして、どうしても撮りたくなる構図で一枚。
橋の中にベイブリッジがすっぽり。夜だったらもっときれいかもしれないです。
穏やかな青空ですが、とにかく風が強い。
油断すると足を取られるくらいの風です。
当然海は大荒れ、海水が赤黒い不気味な色。
気づいたらボディとレンズにも海水がかかっていました。
場所変更
結局風が強すぎて難しそうだったので場所を変更しました。
海から少し離れて、撮影再開。
だいぶ日も落ちてきました。雲は多めですが、その分きれいな夕焼けが期待できそうです。
あれ、雨雲らしき雲がモクモクと。
何だか嫌な予感が。
結局きれいな夕焼けが見れるであろう時間帯にはすっかり雲に覆われてしまいました。
またも空振り、失敗。
なぜか夕焼けの撮影だけは驚異的な失敗率です。
安定のみなとみらい夜景
こうなったらもう夜景しかありません。
ただし雲があるのでちょっともやっとしてしまうのは仕方ないかなとも思いつつ、
夜景の撮影に目的変更。
やっぱり観覧車はきれい
みなとみらいと言ったらやっぱりこれでしょう。
左の建物は結婚式場ですが、柔らかい暖色の照明が右のカラフルな観覧車のライトアップと
いいバランスを醸しだしています。
ホワイトバランスを変えて寒色気味に振ってもクールな印象でいいですね。
今回の撮影で思ったこと
撮影中にふと思ったことをちょっとまとめました。
夜景は撮り易い?
日中の写真より夜景の写真のほうがうまく撮れる気がします。
理由を考えたのですが、昼間の比べると、
同じ構図でも不要なものが目立たないからなのかなぁと感じました。
よく写真のコツは引き算と言われますが、
暗いというコンディションがこれをうまくやってくれるのかもしれません。
もちろん、撮影にはそれなりの機材が必要ですが。
手ぶれ補正はあったほうが安心(気持ち的に)
使用したレンズには手ぶれ補正がついていませんが、
今回の撮影ではそこまで困ることはありませんでした。
おそらく、手ぶれ補正がない=もっとがっちり構えねばと言い聞かせていたのでそうなったのかもしれません。
ただし、やっぱり手ぶれ補正がついていたほうが、気持ち的にはかなり楽に撮影できます。
がっちり構えていたときに少しぶれたかなと思っても、手ぶれ補正が効くから多少は大丈夫と思えるからです。
そうはいっても、しっかりぶれないように撮影しなければいけないのは変わらないので、あくまで気持ち的にですね。
手ぶれ補正のあるなしでレンズ選びにだいぶ悩まされました。
コメント